虹と幻日と
仙台市小松島。11月20日朝8時20分。ほぼ東にむかって。寒い。左手には時々鳥が来ていることでアップする池がある。右手の建物を挟んで、同じように(赤が左側で)タテの「虹」ができていたので、分類としては幻日なのだろうと思う。下もやはり幻日なのだろう。10月19日、午後3時半ごろ。南西に向かっているので、太陽は右にある。その下は8月30日、午後5時半。たぶんこれは虹。
久しぶりの「大気光学現象過敏症」カテゴリである。大気中に水蒸気が多いので、大気光学現象を見かける機会は増えていると思う。そもそもの初めは、震災後、何となく空が赤っぽい、と感じたことによる。炎色反応ではないかと思っていた。それがこのカテゴリを作った理由である。大気中に水蒸気が多くても、当時と色味はちがうが、空はなんとなくピンクがかっているように見える。〔文責・きか〕